流し気味に


今回の土曜会は試合前なので流し気味に行いました。最近の中では稀に見るのんびり練習でしたね。
参加者は龍軒さん、ぜーれさん、北斗くん、シラトさん、ヤマネさん。


北斗くんは久々の練習参加。かなり鈍ってましたね。シラトさんも2週間ぶりくらいでしたが返って動きが良くなっててびっくり。トジマさんに続いて奇跡を目撃中。ぜーれさんとヤマネさんは調子が良さそうなので試合が楽しみです。タキヤマさんは前日にも練習に来られず少々不安w空手の地力で頑張って欲しいところです。


練習内容としては目立った事もせずグラスパーやミット打ちを中心に。あまり熱くなると選手の怪我が心配ですしね。ただ久々に苦言をいうと、各自が自分用の練習をしていないこういう日こそじっくり色々と教わるチャンスなんですけどね。前にぜーれさんがコメントで残したように「自分が何を学びたいのか」が未だに明確になっていないのではと思います。教える方としては何となくぼーっとしていれば「んじゃ投げ技教えようか」とか「キックミット蹴ってみようか」とか声をかけます。んでその通りやって終わりなパターンが多い気がします。そうじゃなくて「○○をやってみたいです」「ここからの攻め方が分からないです」と明確に意思表示するのが大事なのではないかと思いますよ。


もしくはただ漠然と色々教わったとしても、それをスパーでどんどん使っていくとか。
蹴りを教わっても実際に試さないと有効かどうか分からないですよね。それが自分にスタイルに合ってないのか単に技術不足なのかさえも。例えば背負いを教わってもそれを即時にどんどん使ってみないと結局知識でしか身に付かない訳です。練習なんだから失敗しても全然構わないし、実際に失敗してみて初めて相手側から「さっきのこうした状態の時に使えばよかったかもね」などと実際の動きでの「使えるタイミング」を教わることが出来ると思うんですよ。


こういった点が人によって結構意識の差があるのかなと感じました。
全員が選手予備軍では無いし趣味でやってるので温度差があるのは当たり前ですが、せっかく毎回学んでいるのだから少なくとも自分のやりたいスタイルをイメージして技術を憶えていくほうが良いと思いますよ。次回も頑張っていきましょう。


そういえば以前mixiで知り合った某空手家さんと久々にお会いできました。
mixiの更新が1年以上されていなくて連絡が取れなかったのですがまた再会出来てうれしかったです。お仕事のほうも幾分落ち着かれたようなので今度はぜひ一緒に練習したいですね。